投稿者: 緒形拳研究員
○サイト継続のお知らせ 2021.5.2
みなさま、長い期間、更新ができず、申し訳ありませんでした。緒形拳研究会公式サイトは2020年の展覧会が終了と同時に閉鎖予定でしたが、緒形事務所のご厚意により継続させていただくことになりました。 みなさまとともに、「俳優緒...
■緒形拳のテレビ界進出③~大河ドラマ「太閤記」への出演~
こんにちは、らくはく修士です。いろいろと忙しくて、またもや2か月ぶりの投稿となってしまいました。毎回お読みいただいる方には、なんともはや申し訳ない気持ちです<(_ _)>。 今回は緒形拳さんの名を一躍有名にし...
■緒形拳のテレビ界進出②~「太閤記」以前~
大変お待たせ致しました。久々の投稿です。2月に投稿すると言っておきながら、「貧乏暇なし」の生活を送っていたもので、もう3月も間近になってしまいました。もう少しスピードアップしながら投稿しないといけませんね。m(__)m ...
■明けましておめでとうございます
皆様大変ご無沙汰しております。「らくはく修士」です。また2か月以上ぶりの投稿になってしまいました。 遅ればせながら、皆様明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 こちらもご報告申し上げるのが大...
〇研究論集 通信販売 2021.1.21
企画展「俳優 緒形拳とその時代ー戦後大衆文化史の軌跡-」にあわせて発行した研究論集。 目次ごあいさつ・・・・山本和重 鈴木靖民 緒形拳からのメッセージ 第一部 緒形拳と大衆文化史戦後大衆文化史の展開と緒形拳・・・馬場弘臣...
〇2021年 丑年 2021.1.20
昨年はコロナ禍のなか、展覧会、無事に開催することができました。本当にありがとうございました。 2021年、丑年。緒形拳さんの資料研究はまだまだ続きます。 今年もよろしくお願いいたします。 OKADA
〇トークショー 2020.11.27
本企画展を記念し、11月21日に俳優の豊川悦司氏、ドラマ制作プロデューサーの貴島誠一郎氏を迎えてトークショー「緒形拳の作品とその魅力」を開催しました。貴島氏がプロデュースし、緒形氏と豊川氏が競演した2003年放送の連続ド...
■緒形拳のテレビ界進出①~「新国劇アワー」の時代~ 2020.11.9
お久しぶりでございます。あれとこれと2か月ぶりの投稿となってしまいました。 現在、横浜市歴史博物館で開催中の「俳優緒形拳とその時代 戦後大衆文化史の軌跡」はご覧になったでしょうか。まだ観覧されていない方は、12月6日(日...
〇ドラマ「帽子」 2020.10.27
緒形さんの最期の主演ドラマ「帽子」 2020年10月29日(木曜)午前9:00~NHK BSプレミアムにて放送。どうぞお見逃しなく! okada
〇会場内写真 2020.10.21
みなさま、更新がSTOPしてしまい本当に申し訳ございませんでした。 以後、少しづつではありますが、更新頑張ります! メニュー内に、会場内写真をアップいたしました。展覧会にいらっしゃれない方へ、雰囲気をすこしでもお伝え出来...
★情報解禁! 2020.9.04
ようやく情報が解禁になりました!というほど、格好をつけるものではないですが…(^^;)何せ、記者発表(と言っても大げさなものではなく、投げ込みと言って、こういう展覧会をやりますので、よろしくねと通知するだけなんですが…)...
★解禁前日 2020.9.03
齢を一つ重ねて、元気ですが、ヘロヘロです。毎日、PCの画面とipadの画面とスマホの画面と見続けて、目はシパシパ、座りすぎて腰は痛いし、食欲はないし、あまりそんな症状はないのに目眩を感じてみたり…。時間だけが過ぎていきま...
■丹那隧道 2020.9.10
新国劇の舞台「遠い一つの道」で頭角を現した緒形拳さん。新国劇時代における緒形さんのもうひとつの出世作に「丹那隧道」という作品があります。 作・演出は緒形さんを新国劇へ仲介した北條秀司。昭和9年(1934)に開通した東海道...
○佐藤浩市さんと直人さん 2020.9.02
https://www.cinematoday.jp/news/N0083762 お二人が、拳さんのことを語った記事がありましたので、ご紹介いたします。 おかだ
★緒形拳展 ラストスパート! 2020.9.01
9月になりました。緒形拳さんの展覧会「俳優緒形拳とその時代-戦後大衆文化史の軌跡」展まで後ひと月ちょいです。ポスターもチラシも記念冊子も遅れています(^^;)本来ならば、2か月程前にはポスターもチラシもできている筈なんで...
■新国劇とは 2020.8.14
今回は、緒形拳さんが在籍していた「新国劇」がどういう劇団だったのかを簡単にご紹介したいと思います。 新国劇は元々、松井須磨子・島村抱月主宰の「芸術座」に参加していた澤田正二郎ら11名が、大正6年(1917)に歌舞伎と新劇...
■遠い一つの道 2020.8.01
緒形拳さんが、新国劇若手の有望株として注目されるようになった舞台に、昭和35年(1960)上演の「遠い一つの道」(菊島隆三・作、内川清一郎・演出)という作品があります。 大学生・白木保(緒形拳)のボクサーとしての成長や葛...
○盲導犬 2020.7.22
緒形さんは、以前、盲導犬たちに会いに行きました。自分から強引に触ることはせず、愛おしそうに犬たちを見つめていたのを覚えています。盲導犬協会公式サイトをご覧下さい。 OKADA
■緒形さんの誕生日 2020.7.20
7月20日は緒形拳さんの誕生日です。 今から83年前の今日、昭和12年(1937)7月20日に現在の東京都新宿区富久町で生を受けました。 東京都立竹早高等学校在学中、有志を募って文化祭で北條秀司作の『王将』を上演し、主人...
■こんにちは 2020.7.11
はじめまして。緒形拳研究会の研究員「らくはく修士」です。 緒形拳さんの映画、舞台、テレビドラマ等々…あらゆることをご紹介します。 第1回のブログは7月20日頃に公開する予定ですので、お楽しみに!!
○豆知識BLOG 準備中 2020.7.9
当研究会で、緒形拳の作品データのすべて把握している、あの男!(笑)が、BLOGにて、貴重な豆知識を発信します! あの男って、誰なの!? スタートはもうじき!ワクワクドキドキ! どうぞお楽しみに! OKADA
★展示用写真 2020.6.29
本日は、授業の傍ら、日柄1日、緒形拳さんの展覧会用の写真を撮っていました。写真と言っても本格的なものではありません。要は、これから絵展示候補の目録を作成していくので、そのための写真撮りです。 写真は山のようにありますので...
★千客万来 行ったり来たり 2020.6.28
26日の金曜日には、久しぶりに大船の北條邸に行ってきました。7月19日(土)のアーカイブ・カフェの打ち合わせです。 昔は桧皮葺の門だったのですが、さすがに上の方だけになっています。竹も随分と少なくなりました。でも、天気が...
★クラウドファンディングご報告 2020.6.24
新型コロナウイルスも一進一退なようで、今、どこを歩いているか分からない状況です。Withコロナという文言が巷では広まっています。新型コロナウイルスとどのように付き合っていくか。Afterコロナ以前に、今、この時をどのよう...
○メガネ 2020.6.22
緒形さんのメガネが37個が出てきました。これから、どのメガネがどの作品で使われたのか?を照らし合わせていきます。とても貴重なメガネです。 岡田
★テレビを解体する…展覧会に向けて! 2020.6.21
今日はもう夏至なんですね。 さて、昨日も展覧会の準備作業でした。夏至を迎えて、開会まで後3か月半を切っています。展覧会については、骨格はほぼ固まりましたが、これから細部を詰めて、さまざまな催しなり、行事なりも企画を立てて...
○ハラハチブンメー復活 2020.6.14
2002年4月にスタートした、緒形拳公式BLOG「ハラハチブンメー」が、令和に蘇りました。なんにでも挑戦する緒形さん。当時、64歳。この年齢でBLOG!戸惑いながらも短い文章で発信していく緒形さんの「想い」をぜひ受け取っ...
○写真館更新 2020.6.11
メンバーのみが見れる会員ページの「オフショット写真館」が開始!撮影裏の緒形さんをどうぞお楽しみください! 入会はメニュー内、メンバー入会からどうぞ。 岡田
★さて、急がねば・・・ 2020.6.6
本日は、横浜市歴史博物館で、10月からの緒形拳さんの展覧会について打ち合わせでした。横浜市歴史博物館もどうにかオープンしまして、現在は特別展「明治・大正 ハマの街」が開催されています。横浜市の新庁舎建設のための発掘調査結...
★一つずつ 一歩ずつ 2020.6.3
まずはお知らせです。クラウドファンディング「俳優緒形拳さんのアーカイブを構築し、大衆文化の歴史に迫る!」のリターンとして、緒形さん直筆の御礼文(もちろん、生前に書かれたものです)をPDFにしたものと、緒形拳研究会の特別ペ...
○メンバーページ 2020.6.1
本日より、会員限定のページがOPENいたしました。第1弾として、研究会がまとめた全作品目録をPDFファイルにてご覧いただけます。 不定期更新になりますが、下記コーナも更新してまいります。 どうぞご期待下さい! 岡田
★蔵書整理 2020.5.10
金曜日はまず、緒形拳さんの蔵書整理です。幹太さんご夫妻とハッピーさん、岡崎君、上の娘の旦那にうちのかみさんも来て、もう大作業でした。 緒形さんはとにかく読書家でしたから、お宅には3000冊を超える本がありました。以前にも...
★緒形拳さんとNHK大河ドラマ アンケート番外編 2020.5.3
10月に開催予定の「俳優緒形拳とその時代-戦後大衆文化の軌跡」に向けて、緒形さんが出演されたNHK大河ドラマついてアンケートをとりました。その結果は、先日公表しましたが、このアンケートでは、好きな大河ドラマと好きな役名と...
★緒形拳さんとNHK大河ドラマ-アンケートの集計結果 2020.4.30
4月22日(水)から28日(火)まで1週間かけて実施していました「緒形拳さんとNHK大河ドラマ」のアンケートの集計結果が出ましたので、お知らせしますね。 TwitterやFacebook、このサイトで呼びかけたところ、1...
★ご支援本当にありがとうございました!2020.4.24
クラウドファンディング「緒形拳さんのアーカイブを構築し、大衆文化の変遷に迫る!」への挑戦が、先ほど、午後7時に終了しました。 ご支援いただいたサポーター168名、達成率120%を記録いたしました。もうなんと御礼を言ってよ...
★蔵書 2020.4.21
緒形さんの資料の中でも蔵書の数はなかなか凄いです。読書家であることは知っておりましたが、現段階で入力した蔵書の数が3,000冊を超えています。 ゼミ室の棚に3段分あって、さらに大ダンボール箱9箱に小ダンボール箱8箱、計1...
★けんさんから拳さんへ 2020.4.5
朝日新聞の夕刊には、三谷幸喜さんが定期的に「ありふれた生活」という一文を書いていらっしゃいます。回をかさねて987号、4月2日(木)の「ありふれた生活」は、3月29日(日)に新型コロナウイルスによる肺炎でお亡くなりになっ...
★スーパースクラップブック 2020.3.18
緒形拳さんのスクラップブックについては、こちらでも何度か紹介してきました。とくに2月のウィンターセッション科目「史料管理学演習」では学生たちにも手伝ってもらって、バラバラになったスクラップブックの中身を整理して、ファイリ...
○会員ログインページ 2020.3.7
メニューにございます「ログイン」コーナーは、研究費をご支援いただいた方だけがご覧いただける「会員ページ」になります。ここでは、わたくしが現場で撮影した 他ではご覧いただけない「緒形拳さんのオフショット写真」や、エピソード...
★プランのご紹介 2020.2.24
クラウドファンディング「緒形拳さんのアーカイブを構築し、大衆文化の変遷に迫る!」も残すところ後60日。ちょうど2か月となりました。現在のところ、サポーターが46名、支援額が70万2,500円で、35%の達成率になっており...
★スクラップブック大整理 2020.2.21
史料管理学演習もいよいよ最終日。昨日に引き続いて今日も緒形拳さんの資料整理でした。全員総掛かり、1日かかってスクラップブックの整理です。 この棚4段に全部で140冊のスクラップブックがあります。このうちハードカバーのスク...
★史料管理学演習 2020.2.20
●台本の整理 台本やパンフレットは、原秩序維持の法則に従って、緒形邸の資料保管状況に応じて整理していました。その後もあちらこちらから随時出てくるものですから、そのまま追加していました。もちろん、資料番号もそれにあわせてつ...
★なぜ「緒形拳」にこだわるのか 2020.2.11
緒形拳さん(1937~2008)は、戦後の日本を代表する名優でした。1958(昭和33)年に当時、勇名を馳せていた劇団「新国劇」に入団します。まさに大劇場系大衆演劇の雄でした。そこで頭角を現してきた時、1965(昭和40...
○参加型クラウドファンディング 2020.2.10
2020年2月10日、本日より参加型のクラウドファンディングがスタートしました。 ・お礼カード(PDFファイル)・緒形氏の書画「限定ポストカード3枚組」・展覧会ペアチケット・当サイトの会員専用ページログイン権・論文データ...
○第1弾フライヤー 2020.2.9
緒形拳研究会として発信いたしますフライヤー第1弾が完成いたしました。 若い方にも是非、展覧会に来ていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 岡田満世
★いよいよ10日から 2020.2.6
昨日は、横浜市歴史博物館で、井上副館長、小林学芸員、岡田元マネージャーと私とで緒形拳展覧会恒例の打ち合わせ会でした。今回の最も大きな議題は、クラウドファンディングの最終確認。 参加型クラウドファンディングの開始は今月の1...
★太閤記 本能寺の変 2020.1.21
1965年のNHK大河ドラマ「太閤記」のDVDを視ることができました。緒形拳さんが豊臣秀吉を演じている伝説の太閤記です。 タイトルバックからして素朴です。 そしてこの回は本能寺の変を扱った回です。信長役はもちろん高橋幸治...
★『芸術新潮』横浜市歴史博物館 2020・1・5
昨年の12月25日に発売された『芸術新潮』2020年1月号、これは創刊70周年の記念特大号で、「東京のミュージアム100」が紹介されています。横浜市歴史博物館は東京の博物館ではありませんが、6ページに2020年度の展覧会...
★蒼天の最終日 舞台への回帰 2019・11・29
本日は、企画展「軌跡 名優緒形拳とその時代」の最終日です。 こちらは、「白野」の舞台で実際に使われた舞台衣裳です。左側には一部ステッキも見えます。 ここで裏話をひとつ。澤田正二郎から続く「白野弁十郎」の最後の決め台詞は、...